VERITAS Shobi University 尚美学園大学
女子チアダンス部
VERITAS Shobi University 尚美学園大学
女子チアダンス部
ブログ
BLOG
2025/04/01
VERITAS NOTE

💜仲間であり最高のライバル❤️

こんにちは😆
VERITAS 16期の堤 涼風(つつみ すずか)です。

第10回までのブログはご覧いただけましたか?
メンバー一人ひとりの想いが詰まっていて、読んでいると胸が熱くなります🥲
まだ読んでいない方は、ぜひチェックしてみてください💓

今回は、私がVERITASで頑張り続けられた理由についてお話ししたいと思います!

私は、3年間ほぼポンチームであるRUBRAに所属し続けてきました。
どの大会も激戦区で、簡単には勝てない、レベルの高い戦いが求められます。

先輩の背中を追いかけるのに必死で、自分のことで精一杯だった2年間。 でも、その中で先輩の姿から多くを学び、成長するきっかけを沢山貰いました。そして、3年生になりチームを引っ張る立場になりました。
セレクションを経て、RUBRAは3年生4人でチームを引っ張ることに。
「3年生がもっと考えて取り組むこと。練習の仕方を工夫して、声掛け一つももっとやって!!」
コーチからそう言われたことも何度もありました。

正直、悩むことも多く、至らない部分もたくさんありました。
それでも、1・2年生はどんなときも支えてくれて、一緒に戦ってくれました。
私たちの気持ちが落ちないように、鼓舞して引き上げてくださったコーチの方々には、本当に感謝しかありません。

そして、私を奮い立たせてくれたのは、VIOLAの存在でした。

VERITASの2部門体制には優劣がなく、それぞれのチームが互いに刺激し合い、高め合う関係性があります。

VIOLAの演技を見るたびに、心の底から「すごい」と思いました。
見るたびに何段階もレベルアップしていくみんなを、本当に尊敬しています。
一人ひとりの表現力、しなやかさ、力強さ、そして圧倒的な世界観。
VIOLAのメンバーが踊ると、一気にその場の空気が変わるのを感じました。

そんなVIOLAの存在があったからこそ、私は何度も悔しさをバネにして成長することができました。

その中でも、私には忘れられない大会があります。
2023年の全米大会。

私はRUBRAの一員として、全米の舞台に立ちました。
結果は7位。

表彰式後、選手席に戻り、舞台を見ると、VIOLAのメンバーがチャンピオンリュックやメダル、そして大きなトロフィーを手に大喜びしていました。
みんなが喜びを爆発させている姿を見て、悔しくてたまりませんでした。

「絶対にRUBRAも優勝する!VIOLAと一緒に、W優勝を果たす!」

その悔しさを胸に、今年の全米大会に挑みました。
結果は、RUBRA 2位、VIOLA 優勝。

悔しい気持ちもありましたが、それ以上に、VIOLAの存在が誇らしかったです。
同じVERITASの仲間が、全米で3連覇を果たしたことが本当に嬉しかった。

全米大会を終え、USA Nationalsが近づくにつれ、VIOLAへの尊敬や憧れが増していきました。

そんなとき、みゆきさんに言われた言葉があります。
「あなたたちはライバルだよ。甘えるんじゃなくて、負けてたまるか!ってならないと。」

その瞬間、私の中にあった
「VIOLAはすごい」「追いつけないかもしれない」 という気持ちが吹き飛びました。

それから、通しの前の声掛けで、
「VIOLAに負けない演技をしよう」
「RUBRAも絶対に勝つ!」
そんな言葉を、自然とみんなが口にするようになっていました。

USA Nationalsでは、どちらのチームも目標には届かず、悔しい結果に終わりました。

でも、私はVIOLAの演技が今まで見たどのチームよりもかっこよくて、魅力的で、圧倒的だったと思っています。

VIOLAが踊った曲は 「Don’t Stop Me Now」。

その曲に負けないくらい、勢いよく、どんどん引き込まれていく演技。
あの23人にしか出せない、唯一無二の世界でした。

VIOLAの演技中の掛け声を、RUBRAのメンバーも知っています。
本番中、気づいたら一緒に叫んでいて、応援エリアから見ながら涙が止まりませんでした。

近くに、こんなにも尊敬できるチームがある。
だからこそ、負けたくないし、もっともっと上を目指したい。

VIOLAがいたから、私はここまで頑張ることができました。

そして、VERITASだからこそ、RUBRAとVIOLAがどちらも本気で競い合い、互いに刺激し合い、全力で高め合えます。

私はこの環境が、本当に大好きです!

大会は終わってしまいましたが、引退する最後の最後まで、RUBRAとしての誇りを持ち、VIOLAとともに全力で踊り抜きます!!
これからも、VERITASをよろしくお願いいたします🙇🏼‍♀️❤️‍🔥

最後に、、、

3年間、熱く指導してくださったコーチの方々、どんな時も味方でいてくれた家族、遠くからいつも応援してくれた地元の友達、どんな時も私たちについてきてくれた1・2年生。関わってくださったすべての方々に、心から感謝を伝えたいです。

そして何より、この3年間、VERITASを一緒に駆け抜けた16期のみんな。
泣いて笑って、全力でチアをした日々は、私の宝物です。
“動物園”って言われるほど騒がしい代で、沢山失敗をして何度も周りに助けてもらったね。でも、みんな本気でチームのことを想って行動していて、演技面でもチーム力の面でも、それぞれができることを最大限にやっていたよね。そんなみんなのお陰で私も頑張れました。
怪我や病気、いろんな困難もあったけど、13人でここまで来られて本当によかった。
出会ってくれてありがとう!
居場所を作ってくれてありがとう!
いつも助けてくれてありがとう!
毎日をキラキラにしてくれてありがとう!
沢山沢山感謝したいことがいっぱいです!!!
一生だいすきです🤟🏼

私がこんなに幸せ者になれたのもVERITASというチームがあったからです。このチームを守り続けてくださった歴代の先輩方、コーチの方々にも心から感謝しています。

私たちが叶えられなかったことを、次は後輩たちに託します!
どんな時も仲間を信じ、みんなで高め合って最強VERITASを作っていってください!

そして、進路に迷っている皆さんへ。
VERITASは本当に最高の場所です。もちろん、楽しいことや嬉しいことばかりではなく、時には苦しいことや悩むこともあります。
でも、それ以上に自分を成長させてくれる場所です。仲間と共に本気で挑み、限界を超える経験ができます。
だからこそ、もしVERITASを選んでくれたなら、絶対に後悔させません! そう誓えます。

私はVERITASを選んで、ここで夢を追いかけられて、本当に幸せです♡

長くなりましたが、ここまで読んでくださった皆様、本当にありがとうございましたm(_ _)m
次に更新されるブログも、お楽しみに🩷

  1. トップ
  2. ブログ
  3. 💜仲間であり最高のライバル❤️