JCDAに向けての想い💖
こんにちは!!
VERITAS18期、2年の櫻井萌々花(さくらいももか)です🍑
みなさん、これまでのブログは読んでいただけたでしょうか??
前回のまなかのブログ、とても感動しました🥹🥺
まなかとは日本体育大学柏高等学校チアダンス部「SUNDROPS」で同じチームとして活動していました。高校時代からの仲間と、大学でまた一緒に踊れることをとても嬉しく思います💕
今回はVERITASとして初めてのダブルスに挑戦!想いがたくさん詰まった内容になっているので、ぜひチェックしてみてください!!
今回私が書かせてもらうのは「JCDA予選に向けての想い」です✨️
夏の大会では、ポンチームの「RUBRA」と、ジャズチームの「VIORA」の2チームに分かれて活動しており、私はRUBRAとして日々の練習に励んできました!
そして、JCDAでは全員がひとつのチームになってチアダンスを踊ります!!!
チームが別れていた期間が長かったので、みんなと一緒にチアダンスができることが本当に嬉しいです🩷
それぞれのチームで培った個性を持ち寄ってひとつの作品を作り上げていくこの期間が、私にとってとても特別で大好きです💞
今年は、新しい1年生も加わって、よりパワーアップした“新しいVERITAS”を見せられるのが楽しみです🌟
それぞれの魅力や個性が合わさって、今までにないチームの雰囲気になっていると感じています。
そんな中、チーム全員でひとつの作品を踊る機会として、9月27日に行われた「さいたまブロンコス WILD POWERCHEER CUP」に出場させていただきました!!
限られた時間の中、みゆきさんが超スピードで振り入れをしてくださり、怪我をしているメンバーも含めて、VERITAS全員でステージに立つことができました✨
結果は…最優秀賞【ブロンコス賞】を受賞🏆✨
さらに、大会後に行われたブロンコスの試合オープニングショーでは、再演技の機会もいただきました!!
たくさんの方に演技を披露でき、本番の場を2度も踏めたことは本当に貴重な経験でした❤️
このブロンコスでの経験を通して、チームの絆がより深まり、JCDA予選に向けて一気に火がついたように感じます🔥
全員で作り上げたこの勢いをそのままに、予選でも最高のパフォーマンスができるよう頑張ります!!💪✨
昨年のJCDAでは、予選本選ともに2位という悔しい結果に終わってしまいました。
一緒に努力してきた四年生の先輩方、そして今チームのために引っ張ってくださっている三年生に結果で恩返しができるよう、今年こそは“予選から1位”を掴み取りたいです🔥
予選まで残された日数はわずかですが、チーム全員でさらにレベルアップして、本番では最高の演技を披露できるよう頑張ります💪❤️🔥
“新しいVERITAS”の姿を大会で見ていただけるのが本当に楽しみです😊💕
VERITASの応援をよろしくお願いいたします!