VERITAS合宿 2025💜
こんにちは!
VERITAS17期の荒井桜花(あらいももか)です🍑
みなさんこれまでのブログは見ていただけましたでしょうか?👀
前回のブログを書いてくれたあかねは、現在同じチームであるRUBRAの大切なチームメイトです🤟🏻✨そんなあかねのVERITAS NOTEに対する想いを知れて、改めてVERITAS NOTEはチームにとってかけがえのないものだと再認識することができました💜
是非チェックしてみてください🙂↕️
今回のブログでは、私のVERITAS人生ラストの合宿について振り返っていきたいと思います🥲
まず、VERITASの合宿では毎年テーマが発表されます…💭
私が1年生の頃は"自分を生きるwith VERITAS"
2年生の頃は"3つの「こ」心、言葉、行動"
そして、今年のテーマは"空気を作る" です!
このテーマにはみんなが相手のためにも自分のためにも自ら行動を起こし、どんなチームにも勝っていける空気を作るという意味が込められています😌
練習の雰囲気は良くも悪くもチーム全体に大きく影響します。合宿はいつもより時間も量も多く正直きつい時もありました。しかしそんな時こそ率先して声をかけチームの士気が下がらないよう常に声を出し続けました💪🏻
このように、合宿を通してダンス面だけではなく人としての在り方についても向き合うことができました。これもまたVERITAS合宿の大きな魅力のひとつだと思います💜
1日目は午後練、夜練の2部練!みんな気合いばっちりな状態で練習に臨みました🔥
RUBRAはなんと1日目から構成変更。ワクワクする気持ちと共にこの合宿中で構成を理解し、形にしなければいけないという焦りもありました。1日目と2日目で構成を固め、これで大会いける!という状態に仕上げることを目標にみんなで頭をフル回転させて取り組みました👊🏻

2日目、今日で振りを完成させる!という意気込みで午前練がスタートしました。しかし練習が始まって間もなく、急にみんなの携帯から津波警報のアラートが鳴り出し、練習が中断されました。そして指示を受け、安全な場所である"波崎小学校"へ避難しました。急な大人数の受け入れにも関わらず、温かく迎えてくださった避難場所のPTAの皆様、職員の皆様には本当に感謝の気持ちでいっぱいです。さらに、避難所では水やパン、ビスケットの支援もいただきました。VERITASも"何か役に立ちたい"という想いから避難している方々の元に配布させていただきました!その際にたくさんの方が"ありがとう"と笑顔で声をかけてくださり、私たちも元気と温かさをいただきました( ; ; )
避難所では、これまでで一番人と人との繋がりを感じることができ、"助け合う"ということの大切さを実感しました。また、踊りたくても踊れない環境を経験し、いつも当たり前に練習出来ていることがどれだけ幸せで恵まれていることなのか改めて気付かされました。
この経験は、私たちVERITASにとって人として大事な事を学ぶ時間でもありました。避難所で出会った方々の優しさをしっかりと心に刻み、これからの活動の中で大切にして行きたいです!!

そして夕方にはジャーニーロードへ戻り、早めに入浴を済ませて各チームで軽く練習を行いました。避難していた分を少しでも取り戻せるよう、短い時間ながらも構成の理解に集中して取り組みました!
3日目、ここにきてやっと午前練、午後練、深夜練の3部練習ができました( ; ; )とにかく全力で動けるようになったこの3日目がすごく大事な日でした🔥
そして完成した構成を整理し、体に落とし込むことを意識しました!!みんなが"こうしたい、こう魅せたい"で溢れていて充実した濃い3日目でした!✨
なんと、3日目の夜中に1年生がグループLINEに愛のメッセージと最終日の意気込みを送ってくれました🥲その言葉には、1年生の真っ直ぐな想いと、この合宿で感じた感謝や決意がぎゅっと詰まっていました。メッセージを読んだ瞬間、胸が熱くなり嬉しさと同時に"今の自分たちにできる最大限の踊りを絶対にしよう"という想いが一気に込み上げてきました!!率先してチームを盛り上げてくれてすごく心強い存在です🤟🏻💕
最終日、この日は午前練のみ!そして、遠い中4年生の先輩が来てくれました🥹
最終日はとにかく踊りこみの日で、VIOLAとRUBRAで通し合戦をしました💥
どんどん通していくにつれて通し中に失敗が多くなってしまい、そんな時にみゆきさんから"みんなが出来ていても誰か1人のミスで凄いと思わなくなる"というお言葉をいただきました。その瞬間自分の気持ちの弱さを感じ、みんなのために自分が決めきるという気持ちを常に持ち続けることがどれだけチームの力になるのか考えさせられました。
このように合宿で得た気づきがたくさんあります。この気づきを合宿だけのものにするのではなく、これからの練習に繋げチームの勝利にしっかり繋げて行きます❤️🔥

VERITASとして挑む最後の夏。去年の夏は2位で優勝まであと一歩届かず悔しい思いをしました。去年優勝という目標を一緒に達成することが出来なかった先輩方の想い、悔しい結果を共に味わった2年生の想い、"先輩を勝たせたい"と言ってくれる1年生の想い、いつも私たちのために全力で愛のある指導をしてくださるコーチの方々、応援してくださる全ての方々の想いを背負いこの夏勝負し、必ず結果で恩返しします。
8月21日に大会があるので、RUBRA、VIOLAの応援を少しでもしていただけましたら幸いです🍀

最後まで読んでくださりありがとうございました!!✨次回のブログもお楽しみに💜